【11/29】インフルエンザ対策
ゆう音楽祭第2部、吹奏楽の練習日。
まず、こちらをご覧下さい。
毎年、このように、
出演される皆さんに記入していただけるように、
練習場の入り口に置かれているのです。
です、が。
今年はちょっと様子が違います…
例年と何が違うか、おわかりですか?
インフルエンザ対策!!
新型インフルエンザ、
相変わらず猛威を振るっておりますね。
いまのところ、Pauseの活動には影響は無いのですが、
これから、寒い時期になりますし、
ゆう音楽祭の練習でたくさんの人が集まる機会も増えますので、
今後どうなるか想像もつきません…
まったく、早く終息して欲しいものですね。
と、長い前置き(前置きだったのか!)はこのくらいにして。
今日の練習内容は、個人&パート練習と合奏。
【本日の編成】
Picc.1、Fl.2、Cl.3、B.Cl.1、A.Sax.1(S.Sax.1)、
Fg.1、Hr.1、Trp.5、Trb.2、Tub.1、Perc.3
【本日の合奏曲】
コンサート・マーチ「テイク・オフ」
オペレッタ「モスクワ チェリョムーシカ」より 1と3
先週よりさらに細かいご指導があり、
ずいぶん前進したように思いました。
それと、ゆるゆるの先週とは違って、
皆さんの集中力が、(良い意味での)良い雰囲気を出していたような気がします。
次回の合奏が楽しみになってきましたよ!
なお来週は、Pauseの通常練習です。
最近のコメント