第6回ゆう音楽祭、無事に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様。
中井先生、内河先生、野波先生、小松先生。
ご出演された皆さん。ゆう音楽祭実行委員会の皆さん。
その他、ゆう音楽祭に関われた全ての皆さん。
多大なるご協力を頂き、ありがとうございました!
そして、お疲れさまでした!
会としては無事に終了いたしましたが、
演奏においても運営においても、まだ改善するべきは多々あると思います。
今回の経験で学んだことを、来年以降の「ゆう音楽祭」に活かしていきます。
今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。
お客様にも、そして出演者にも愛されるゆう音楽祭になることを願って!
≪第6回ゆう音楽祭 演奏曲目≫ (Pause関連のみ)
【第2部 吹奏楽】
コンサート・マーチ 「テイク・オフ」 作曲/建部知弘 補作/藤田玄播
オペレッタ「モスクワ・チェリョムーシカ」より 作曲/D.ショスタコーヴィッチ 編曲/鈴木英史
I.モスクワを疾走 II.ワルツ III.ポルカ IV.ダンス(ギャロップ)
(アンコール)ブルー・タンゴ 作曲/L.アンダーソン 編曲/岩井直溥
指揮:小松 秀之
演奏:ゆう音楽祭記念吹奏楽団 (Pause&一般公募による合同演奏)
【第3部 オーケストラ】
交響曲第104番 「ロンドン」より第1~3楽章 作曲/F.J.ハイドン
オラトリオ「メサイア」より 作曲/G.F.ヘンデル
序曲・主エホバの御栄光はあらわれいでて・いざ喜び叫べ、シオンの女喜べ・
ああ麗しいかな…・ハレルヤ・世の罪を負いてほふられたるこひつじに~アーメン
(アンコール)御栄光は高き主にあれや
指揮:中井 勝
合唱指揮・ソリスト:内河 良江
コンサートマスター:野波 健彦
演奏:ゆう音楽祭合唱オーケストラ
写真は打ち上げ後の記念撮影…
ですが、
撮影開始のタイミングが悪く、
全ての方と一緒に撮ることが出来ませんでした。
大変申し訳ございません…
【今後のPauseの予定】
3/14(日) 休み
それ以後は未定。
Pauseのみなさんは、事務局からのご連絡をお待ちください。
最近のコメント